こんにちは。
ヒーリングセオリーの癒しの専門家、山田和魅(かずみ)です。
「ヒーリングって、本当に効果あるのかな?」
「なんとなく自己流でやってるけど、これで合ってるのか不安…」
そんな気持ちを抱えながら、ヒーリングを続けていませんか?
効果を感じられなかったり、誰にも見てもらえなかったりすると、どうしても自信をなくしてしまいますよね。
今回の内容では、ヒーリング初心者が「効果を実感しやすくなる」ための実践法と、ヒーリングが上達していく人に共通する5つの習慣を、やさしく解説します。
ヒーリング効果があるか不安なあなたへ【初心者によくある悩み】
ヒーリングを始めたばかりの方に多い悩みが、「本当に効果があるのか分からない」という不安です。
何も感じなかったり、相手から反応がなかったりすると、「私に向いてないのかも…」と自信をなくしてしまいますよね。
でも実は、それはとても自然なプロセス。誰でも最初は分かりづらさに直面します。
だからこそ、正しいアプローチが大切です。
「感じない」からこそヒーリングが上達する理由
ヒーリングは、「自分で感じるかどうか」よりも、「相手に変化が起きているか」が大事です。
上達の一番の近道は、誰かにヒーリングをして感想をもらうこと。
友人や家族など、身近な人にヒーリングをし、変化を聞くことで、「自分のエネルギーが届いた」という実感が自信につながっていきます。
ヒーリング効果を高める5つの習慣【初心者〜中級者必見】
意図を明確にすることで、エネルギーの方向性が定まりやすくなります。
願望が強すぎると、自分軸がぶれてしまい、純粋なヒーリングが届きにくくなります。
ヒーリングの反応や順番はコントロールできないもの。
安心してゆだねることが鍵。
ヒーラー側が無反応でも、相手の内側ではちゃんと変化が起きています。
どんな場面でも“心の温度”を保ち、安心感を届けることでエネルギーが循環します。
ヒーリングを上達させるために意識したいこと【よくある質問にも回答】
ここまでの解説で、よくいただくご質問をまとめてみました!回答も含めて参考にしてみてくださいね。
- 「感想をどう聞けばいいですか?」
-
「何か少しでも感じたことがあれば教えてください」とやさしく伝えましょう。
- 「遠隔ヒーリングでも大丈夫ですか?」
-
はい。遠隔でも十分に効果があります。まずは1回、信頼してやってみましょう。
- 「感情が乱れてる時にヒーリングしてもいいの?」
-
まずは自分をリラックスさせてから行いましょう。呼吸や音楽もおすすめです。
- 「自分に合ってないのかも…と落ち込むときは?」
-
落ち込むほど本気な証拠です。焦らず、1つずつ試していくことが大切です。
まとめ|小さな実感の積み重ねが、あなたの力になる
ヒーリングの効果は、すぐに目に見えないこともあります。
でも、誰かの「気持ちが軽くなった」「スッキリした」という一言が、あなたの力になり、自信になっていきます。
上達は、技術よりも意識と信頼の積み重ねです。
5つの習慣をヒントに、あなたらしいヒーリングを育てていってください。


